鎌田真彰の化学


この参考書の進行は(各単元それぞれ以下の構成である)・・・

1.覚えるべきところが記されている。

2.例題がある。

3.入試問題がある。

 

化学に限ったことではないが、「どこを覚えていいのか分からない」という発言を、多くの生徒が口にしていた。

ならば、この参考書は上記の通り、まず覚えるべきポイントを明記してくれているのがありがたい。

 

次に、じゃあどんな問題を解けるようになる必要があるのか、という意味で、「例題」がくる。

もちろん、それに対する詳しい解説。

 

最後に入試問題で、実戦経験を積める。つまり、本物の空気を感じることが出来るわけだ。

実に素晴らしい構成だ。

 

さらに、この参考書は、

・挿絵がよい。

・図が分かりやすい。

・説明がとても分かりやすい。

・時折ありがたいアドバイスが入る。

という長所をもつ。

 

学校の授業と併用してこの参考書に臨む。

この参考書にて、基礎を確立した後、志望校のレベルにあった問題集にて

実戦経験を積めばOKだ。

 

化学の礎は、これらの参考書で築く。

異論を挟む余地はないだろう。

 





























記事は上だよ!(鎌田真彰の化学)
inserted by FC2 system